この記事では、翻訳者のためのアメリアについてのメリットや登録料について記載しております。
ぜひ参考にしてみてください。
アメリアに登録するメリット
アメリアのメリットは、翻訳関連の求人情報が豊富なところです。
約300件もの翻訳関連の求人に入会当日から応募できます。未経験でも応募可能な点が良いところです。
あとは、模擬トライアルを受けて、実力判定とスキルアップを図れるところです。
アメリアでは、翻訳のレベルが診断できる「定例トライアル」などを独自に開催しています。そこに連動する「クラウン会員」制度では、実務未経験者の方のプロデビューを強力に後押ししてくれます。
そして、仕事のためのカウンセリングをいつでも受けられる点もメリットです。会員同士のネットワーク作りも活発で、翻訳支援ツールの会員特別価格や、公開テストより安価にTOEICが受験できるのも会員特典のひとつで、会員特典がたくさんあります。
さらには、アメリア会員になるメリットとして、翻訳者に必要なサービスがほとんど揃っているという点です。当たり前ではあるのですが、「アメリア」は、翻訳者ユーザーを対象にしたサイトなので、サービスの質がかなり高いのです。
つまり、アメリアはネット上や他の支援サービスでは手に入らない情報やサービスが多くあるのです。
独学で翻訳スキルを上げることができたり、普通に応募するよりも仕事が即もらえるということ、誰にも聞ける人がいない場合、他の翻訳者に相談することができること、勉強法、フリーランスに必要な情報など、翻訳家を目指す上でネットにはない貴重な情報があること、翻訳仲間を全国ネットで探せることが挙げられます。
これらのことは、他の翻訳サービスではほとんど手に入らないことですし、自分でやろうとすると膨大な時間がかかる作業になります。これらのメリットを手に入れるという意味で、「アメリア」を利用する価値は十分にあるといえます。
アメリアには情報・コラムのサービスがあり、中でも使えるコーナーは「翻訳支援ツールの殿堂」と「フリーランスの知恵袋」です。「翻訳支援ツール」は、辞書とは違う、機械がある程度自動で翻訳してくれる少し高価なツールです。
プロの人はほとんど利用しています。これらがアメリア経由で購入すると安く買え、情報も詳しく載っているのです。「フリーランスの知恵袋」は、フリーランスの翻訳者に役立つ、フリーランス用の情報が紹介されています。
アメリアの登録料について
アメリアの登録費は、入会金が5000円(税抜)、初年度年会費が15000円(税抜)となっています。
高価だと感じますが、「翻訳支援ツール」を使うことができるので、仕方ないと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
少しでもイイねと思ったら、以下のバナーをポチッと・・・お願いします。
経験豊富な翻訳家が高品質な訳文をご提供致します。
校閲サービスも行っております。
[料金]
日本語→英語:10円/1文字
(¥1,000〜)
英語→日本語:10円/1単語
(¥1,000〜)
経歴:
論文、広告、キャッチコピー、プレゼンなど様々な通訳の経験多数。
ココナラの語学・翻訳カテゴリー1位の実績あり。