今回は子供と英語で遊べるiosアプリ5選をご紹介します。
遊びながら英語に触れさせたいと思っている親御さんはぜひ参考にしてください。
子供向け絵本アプリ「がっけんのえほんやさん」かわいい絵本がいっぱい!英語付き
絵本で英語と触れ合える子供向け絵本アプリ。誰もが知ってる昔話や世界の童話が50本以上収録されていて長く使えるアプリです。
また英語の読み聞かせ機能やワンタッチでの日本語・英語の切り替え、絵本のキャラクターや背景が動き出すギミックなどもついていて子供も飽きさせません。
きいて!さわって!ABC 英語が身につく!幼児向け知育アプリ
好きな絵カードにタッチして楽しく英語を学ぶアプリ。
絵カードをタッチするとその絵に描かれた単語が英語で流れます。
約200語の英単語の収録がネイティブ発音で収録されていて正しい発音を学ぶことができます。ゲーム中に制限時間などは無くお子様のペースで進めていくことができます。
また3段階の難易度設定が可能なためお子様の成長に合わせて進めていくことが可能です。
バブルポッパー3 食器と食物編 ネイティブ英語発音を楽しく学習できる幼児用英単語カード
ネイティブの発音で英単語を読み上げてくれるフラッシュカードのゲームアプリ。ゲーム形式でバブルを弾いて発音とスペルが同時に学べます。親子ではもちろん、直感的で分かりやすい操作性に特化している為、お子様一人でのプレイも可能です。
楽しい英語 Fun English: 子供英语学習(ESL)
パズルやカードめくりなど英語のゲーム性を重視したアプリ。
対象年齢が3歳~10歳と幅広く、音声に関してはアメリカのアクセントに加えイギリスのアクセント、男性の声に女性の声と様々な視点からサポートされています。
有料コンテンツに関してもレッスンに応じた購入のため必要なものだけを入手できるため経済的かつ効率的です。
ABC-アルファベット
初めて英語に触れるお子様におススメなアプリ。
読む、書く、聞くがすべて揃っているのに加え、かるたゲームも収録されていて親子で楽しめる内容になっています。
特にローマ字の書き方を直感的に覚える事ができるため実用性の高い内容になっています。
いかがだったでしょうか?良かったら参考にして下さい。
滋賀県草津、栗東で英会話を習いたいなら、go-nativeへどうぞ。
経験豊富な講師が丁寧親切に教えます。
時間なども融通が利くので、忙しいサラリーマンや主婦の方にオススメです。
開催場所は草津、栗東近辺のカフェなどを利用します。
料金はなんとワンレッスン60分3000円ポッキリです。